2015年2月25日水曜日

あますことなく

今季、3つのみブロッコリーが収穫できました。無農薬なので茎の部分も余すことなく、いただきたいので、たまねぎ・じゃがいもと一緒にポタージュを作りました。花の部分は使っていませんが、茎部分の薄いグリーンがやさしい雰囲気です。

最近、フワッとした春の暖かさを感じる日もあり、低血圧の私には朝が辛い日々がやってきます。本当はごはん・味噌汁といった和朝食が、そういった体を整えてくれるとはわかってはいるものの、低血圧すぎると米粒や濃いものが入っていかないのです。

長年の低血圧経験から無理はせず、とりあえずこの野菜ポタージュをゆっくりと飲みます。葛粉も入れてあるので胃腸が温まり、「パンをたべてみようかな」という気になり、私の一日は無事にスタートをしていくのです。

人それぞれ、毎日色々な体調があります。ベースを守っていれば、その時に自分の力になる、体調を整えてくれる食べ物が何となくわかるようになると思います。それも人それぞれ・・・「こうでなくてはならない」に縛られず、自分の体に合った物を選ぶ力を持てればと、願っています。

2015年2月22日日曜日

笹だんご問答

新潟へ、ボードに出かけた家族のお土産、新潟名物「笹だんご」。餡を、よもぎがたっぷり入った餅で包み、笹で巻いたもの。お土産やのおばちゃんと、こんな問答のやりとりをしたのだとか・・・。

「昔ながらの製法と、新製法のがあります」
「じゃあ、昔ながらの方で」

「甘いのと、甘さ控えめのがあります」
「甘さ控えめで」

「粒あんとこしあんがあります」
「こしあんで」

以上のチョイス、ナイスです。生地は上新粉が多めなのか、モチっというより歯切れのよい生地。生地は薄く、餡がたっぷり。このお菓子には、このバランスがベスト。笹の香りがとってもよい郷土の味でした。

2015年2月19日木曜日

ウバにやられる

大宮ルミネ内に、私の幼き頃からずっとある「サブリエ」という紅茶専門店。落ち着いた雰囲気で、友人とゆっくりお話ししたい時など、よく利用します。ブログでも何度かご紹介しました。

写真は年末に訪れた時のものですが、つい先日も友人たちとお茶。ミルクティー好きなので、メニューからミルクティーに合う茶葉を選びました。

世界三大紅茶と言われているスリランカ産の「ウバ」。しっかり淹れられた一杯は、いつも飲んでいる紅茶とは味も香りも全然違いました。

香りも味も主張が強い、個性派。前回飲んだ「ケニア」は、コクの中に柔らかさがある王道の味。最近、紅茶にますますはまっている、私です。

2015年2月16日月曜日

ブロッコリーのお好み焼き

冷蔵庫にキャベツをきらしていたのですが、どうしてもお好み焼きが食べたくて、ブロッコリーで代用。これがとても美味しかったのです!

ブロッコリーは1~2㎝角くらいになるように、ザクザク適当に切って投入。基本は薄力粉・全粒粉・長芋のすりおろし・水・顆粒だしで作っていますが、今回はごはんが少し余っていたので一緒に入れて焼きました。

ゆっくり火を入れてカリッと焼いたブロッコリーは、モチっとして甘味が強く、新たな美味しい一面を見せてくれました。

ブロッコリーの旬は、実は初夏と冬。料理の仕事を始める前は、イメージ的に旬は春~初夏のような気がしていました。冬はシチューやグラタンの色どりとして、そしてこのお好み焼きも定番になりそうです!

2015年2月12日木曜日

ポップオーバー

パンケーキ・フレンチトーストの次のブームは、「ポップオーバー」なるものだとか。写真がソレです。
 
簡単に言ってしまえば、食べ応えのあるシュー生地。中身は空洞で、そこにサラダやお肉などを挟めばお食事系、フルーツやクリームを添えればスイーツ系になります。
 
気軽にお試しをしたいなら、フレッシュネスバーガーで1個から買えます。テイクアウトをして、今日は自家製甘酒練乳クリームでいただきました。
 
今度は自宅で手づくりしてみよう!と、創作魂に火がついた、静かな冬の午後です。

2015年2月9日月曜日

小さなおかき


おせんべい好きな一家なので、買い置きは必須。ほぼ、好みも一致しているので、お気に入り数種を順繰りに小売店やスーパーで買っています。

そんな日常に、デパ地下で見かける贈答品や1枚ずつ焼かれた手焼きせんべいを頂くと、本当に嬉しい。中でも私が密かに楽しみにしているのが、1種類ずつ小さなおかきが入っている洒落たもの。

今回の頂き物は「冬限定」と書かれ、パッケージも素敵です。これを「どれから食べようかな~」と考えながら、温かい番茶をお供に、こたつでくつろぐ時間の何と幸せなこと!7種入ったおかきの味と食感のバランスも最高でした。

豆好きなので、7種の内、1種は豆おかきとか豆玉・あられみたいなのが入っていると、なお嬉しい。ごちそうさまでした。

2015年2月6日金曜日

コーヒー蜂蜜

蜂蜜セレクション、第2弾。これは、コーヒーの花から採取された蜂蜜。なんでもコーヒーの花は、咲いている期間が非常に短いそうで、とても貴重なのだとか。年末に頂きました。

味はほのかな酸味、甘みはあっさり。旨味のあるリフィートさんのフランスパンに垂らして食べるのが、マイブーム。

そんな時は、豪快に縦にカットし、表面だけを軽く焼いて食べます。テレビでフランスの方がやっているのを真似たら、とっても美味しかったのです。切り方ひとつで、味は大きく変わることを再認識。

2015年2月3日火曜日

チーズケーキの光

先日不覚にも、焼いたのに見た目も味も「レアチーズケーキ風」になってしまった、水切りヨーグルトで作るチーズケーキ。どうしても、日を置かずにチャレンジしたく、リベンジ。

今まで練り上げてきたレシピ・知識・感を総動員し、魂を込めてオーブンへ。恐る恐る、出来上がりをオーブンから出してみると・・・イメージどおりの焼き上がりに!嬉しい。

味はかなりあっさり。もう少しベイクドチーズケーキのような濃厚さが欲しいので、これからも改良を続けていくつもりですが、一筋の光が射したようでとても晴れ晴れとした気分です。

2015年2月1日日曜日

ソバハチ

先月誕生日にもらった蜂蜜。左はソバの花から採れたソバ蜂蜜、右はオーソドックスな蜂蜜に国産生姜が漬けてある山田養蜂場のしょうが蜂蜜。乾燥の季節、スプーンですくってゆっくり味わうと、喉がイイ感じです。

ソバ蜂蜜は初体験。クセがあるけれど気管支に効くからと、友人の温かい心遣い。飲み物に例えると、レンゲや百花蜂蜜がデイリーでクセのない麦茶や三年番茶なら、ソバは漢方茶!

味も、本当に漢方を感じさせる効きそうな味。でも私は好きです。毎日1スプーン舐めるのが楽しみで、日課となっています。

ブログ アーカイブ